cocon便り
<<
December 2019
| 1 2 3 4
5
6 7 8 9
10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
新しい白灯さんへ
2013.04.16 Tuesday
西天満から、谷町6丁目に移転された白灯さんに
遊びに行ってきました。
空堀商店街に程近い、静かな住宅街の長屋を改装されています。
日本家屋の長所が活かされた落ち着きある空間で
いつも以上に長居してしまいました。
新しくお取り扱いされているconarucの焼き菓子がおすすめです。
Tweet
13:29
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
Reception Gardenへ
2011.12.29 Thursday
年末、いとこと丹後半島、久美湾の
Reception Gardenに行って来ました。
クリスマスから降り始めた雪が深く積もり、
また夏とは違った赴きで、
都会では味わえない四季の美しさを感じました。
普段なら並ぶと言う人気のランチも、積雪と年末ということもあり
空いていて、ゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。
Reception Garden
Tweet
11:22
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
大阪のスターネットカフェ
2011.07.27 Wednesday
大阪にできたスターネットカフェに行って来ました。
場所は、松屋町の玩具やお菓子問屋がある地域。
1Fがショップ、2Fがカフェになっています。
タイル貼りの洗面(?)や踏みづらの狭い階段など
古い建物の情緒がそのまま残された店内に
土物のテーブルウェアやオリジナルの食材が並んでいます。
6月からはじまったランチは、
厳選された食材やその日に入荷したものをアレンジして
ひとりの料理人が丁寧に作ってくれます。
のんびりと過ごす日には、ちょっと足をのばして
大阪の下町でランチというのもよいものです。
Tweet
16:55
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
西天満の白灯 hakutou
2011.07.07 Thursday
西天満の白灯さん、
オープンされてから、久しぶりの訪問です。
オーナーさんとは、一度、よく伺っていたお店で紹介していただき
その後も、別の場所で偶然お会いしたりで
なんとなくご縁を感じながら、なかなか行きそびれていました。
その日は、焼けそうなぐらい暑い日でしたが
お店にはいると、素敵なオーナーさんと
ブルーを基調にした涼しげなコーディネートが
涼しく迎えてくださいました。
古道具以外にも、リネンものも揃っています。
お近くにいらっしゃった際は、ぜひ。
大阪市北区西天満4-5-25
北老松ビル2F 201号室
Tweet
17:33
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
a terreからfouet° へ
2011.01.25 Tuesday
昨年惜しまれながらクローズした雑貨とカフエのお店 a terre (ア・テール)
10年間、変わらぬスタイルで続いてきた
居心地のよいお店だったので
残念に思われている方も多くいらっしゃることだと思います。
coconもスタートした頃
関西ではじめて雑貨のお取り扱いをいただいたお店であり
スタッフの方にも何かとお世話になりました。
現在は、同じビルの1Fのスペースで、カフェ fouet° (フエ)として
アットホームな感じで営業されています。
カフェメニューは、
ア・テールのスタッフが継続されているので
人気だった手作りのベーグルやキッシュは、
そのままのスタイルで味わうことができます。
ホームページ
Tweet
10:57
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
小たに
2010.12.07 Tuesday
春にオープンした小たにさん
ヨーロッパの古い雑貨やブリキやアルミのもの、
ステーショナリーやアクセサリーなど
店主の思いのつまったものが、美しく並べられ、
やさしく迎えてくれます。
いろいろなつながりやご縁から、
coconともおつきあいがはじまりました。
神戸に行かれた際はぜひ。
ただいま、ドイツフェアも開催されています。
神戸市中央区三宮町2丁目8-6石田南ビル2F
電話:078-391-0828
ホームページ
Tweet
10:51
ショップ
comments(0)
trackbacks(0)
1/1PAGES
PROFILE
cocon
Tokyo
London
SELECTED ENTRIES
新しい白灯さんへ
(04/16)
Reception Gardenへ
(12/29)
大阪のスターネットカフェ
(07/27)
西天満の白灯 hakutou
(07/07)
a terreからfouet° へ
(01/25)
小たに
(12/07)
CATEGORIES
新着商品
(298)
お知らせ
(84)
日々のノート
(27)
オススメ雑貨
(19)
Select Zakka
(4)
ショップ
(6)
2010 旅のノート
(1)
2011 旅のノート
(14)
2012 旅のノート
(25)
2013 旅のノート
(13)
2014 旅のノート
(19)
2015 旅のノート
(3)
2016 旅ノート
(5)
2017 旅ノート
(1)
2018 旅のノート
(1)
日本の旅ノート
(4)
ネコ
(8)
ミュージック
(9)
ソーイング
(4)
ザッカ
(5)
フード
(9)
イギリス
(11)
ヴィンテージ
(2)
ARCHIVES
December 2019
(2)
November 2019
(3)
October 2019
(3)
September 2019
(3)
August 2019
(4)
July 2019
(4)
June 2019
(1)
May 2019
(1)
April 2019
(5)
March 2019
(5)
February 2019
(7)
January 2019
(5)
December 2018
(3)
November 2018
(3)
October 2018
(4)
September 2018
(4)
August 2018
(2)
July 2018
(6)
June 2018
(1)
May 2018
(5)
April 2018
(3)
March 2018
(3)
February 2018
(1)
January 2018
(2)
December 2017
(4)
November 2017
(4)
October 2017
(4)
September 2017
(4)
August 2017
(6)
July 2017
(4)
June 2017
(1)
May 2017
(3)
April 2017
(8)
March 2017
(4)
February 2017
(4)
January 2017
(4)
December 2016
(4)
November 2016
(5)
October 2016
(4)
September 2016
(5)
August 2016
(9)
July 2016
(9)
June 2016
(2)
May 2016
(6)
April 2016
(4)
March 2016
(3)
February 2016
(4)
January 2016
(4)
December 2015
(3)
November 2015
(5)
October 2015
(5)
September 2015
(3)
August 2015
(5)
July 2015
(4)
June 2015
(1)
May 2015
(6)
April 2015
(4)
March 2015
(7)
February 2015
(4)
January 2015
(6)
December 2014
(8)
November 2014
(6)
October 2014
(6)
September 2014
(6)
August 2014
(9)
July 2014
(8)
June 2014
(6)
May 2014
(9)
April 2014
(5)
March 2014
(5)
February 2014
(4)
January 2014
(6)
December 2013
(5)
November 2013
(7)
October 2013
(6)
September 2013
(4)
August 2013
(8)
July 2013
(8)
June 2013
(11)
May 2013
(6)
April 2013
(6)
March 2013
(5)
February 2013
(5)
January 2013
(5)
December 2012
(4)
November 2012
(5)
October 2012
(7)
September 2012
(7)
August 2012
(3)
July 2012
(8)
June 2012
(23)
May 2012
(12)
April 2012
(7)
March 2012
(7)
February 2012
(6)
January 2012
(5)
December 2011
(10)
November 2011
(10)
October 2011
(4)
September 2011
(7)
August 2011
(3)
July 2011
(8)
June 2011
(17)
May 2011
(5)
April 2011
(5)
March 2011
(3)
February 2011
(4)
January 2011
(6)
December 2010
(7)
November 2010
(5)
RECENT COMMENTS
貝ボタンとパーツ
⇒
cocon (07/12)
貝ボタンとパーツ
⇒
miho yoshimura (06/09)
eggさんのイベント
⇒
cocon (05/08)
eggさんのイベント
⇒
egg (05/08)
LINKS
cocon
Facebook
cocon過去のブログ
facebook
cocon
Facebookページも宣伝
OTHERS
Log in
RSS1.0
Atom0.3